2024年上半期の振り返り
結論、直近半年もまあまあ良かった!
売上
- 売上高は2023下半期と比べてやや失速した。
- ただし、2023下半期がよかったのと、11月から始めた法人名義での株式投資での利益を含めると、トントンくらい。なのでなんら問題なし。というか新しいことを始めて一定の結果を出せたのでむしろプラス!
よかったこと
- 株式投資で一定の利益を出せた。
- 法人名義だと決算時に含み益に対しても税金がかかるので、ぱっぱと利確する習慣がついた気がする。
- メイン案件は安定稼働させてもらえている。
- 引越し検討地域について深く調べられた。
- 内見もした。
- 部屋を決めるには至ってないが、かなりイメージが湧いた。
- 決算時期である6月末までに退去・入居できたらそれなりに節税できたけど、そこまで気の乗らない物件に入居するよりもその金額のためだけに焦って決めるのは意味がない。引っ越すのもエネルギーいるしこれはある意味英断と思った。
- 健康面でいうと、胃カメラ行ったり親知らずを抜いたりできた。
- 対面式の婚活パーティに行ってみることができた。
- まだ結果は出ていないが、行動できたことが大事。
- これまでに比べたら、近所のサウナに行ったり、美味しい店に行ったりすることができた。
- また暇な時に前々から作りたかったもの(Electronアプリ)着手できた。
- まだ完成していないが、これも行動できたことが大事。ぼちぼちリリースできる予定。
悪かったこと
- 保有株の情報をついつい見てしまう。
- 利益を出せてもそこまでの金額ではないので、あまり頭のリソースとられないよう頻繁に見ないようにしていきたい。
- アラート設定とかあるようなら活用していきたい。
- プライベート
- アプリで知り合ったとしても、相変わらず疑心暗鬼になりやすく続かない。
2024下半期にすること
- 引越し。
- 日当たり・広さ・居心地シミュレーションをして流石にそろそろ決める。
- 本当はパートナーを見つけてから引越したいが、相手見つかるかわからないんで自分軸で流石にそろそろ決める。
- 仕掛かり中のElectoronアプリを早めにリリースする。
- 売り上げが今のクライアントのみだと厳しいので、来年の上半期にゆっくりできるように早めに売り上げを積んでいきたい。
- 今のメイン案件のみだとなくなった時のインパクトでかずぎるんで、ちゃんとそのデメリットも考慮してうまいこと動く。
- 恋活/婚活も気長に頑張る。