さっきコンビニで、アプリを見せるだけで商品がもらえるやつがあったので、もらおうとしたけど、店舗になくてもらえなかった。
ちょっとイラッとしたけどそもそもこのアプリを入れてなければ、こんな思いをすることはなかった。
思えば日頃から、そのコンビニのチェーンに行く時に、何かクーポンはないかチェックしたりして、余計な頭のリソースを使ってた気がする。
塵も積もれば山となるというけど、その蓄積したなんの意味もない余計な考えた時間が、たまに得するクーポンと匹敵するかというと、そうではないと思う。
もうちょい楽しいことで頭いっぱいにした方が良い。
既にある程度、電子決済とか取り入れてるし、ポイントとかクーポンとかでこれ以上頭使いたくない。
反面、あまり新しいことに保守的になりすぎると色々損しそう。
流行ってることで、得しそうとかワクワクするアプリは入れてみる、しばらく使ってないとか無駄と思ったら退会・アンインストールをしていきたい。