2020年の振り返りと2021年の抱負
上半期は、以下の記事で振り返ったので、この記事では下半期のみ振り返る
https://bnsgt.hatenablog.com/entry/2020/07/05/034600
売上
- 上半期とほぼ横ばいで来れたんで、問題なし
よかったこと
- 念願の猫を迎え入れた。(毎日の幸福度や自己肯定感が爆上がりした)
- 法人設立できた。
- 結果的に自分の要望を通せることが多かった。
- クライアントとの契約周りやコワーキングスペース、住居関係でちょっと軽モメしそうなことが起こっても結局自分の要望を通せたことが多かった。せっかく独立しているので、ある程度は我を通すことが重要なんで、最終的にトラブルに発展せず通せたことはすごく良かった。
悪かったこと
- 会社ロゴ・名刺・ホームページが作れていない。
- 8月に設立したのに、フリーランスからの業務委託を継続できたからと言って全く動けていなかった。
- ロゴは着手してくれている人がいたので、1月早めに必ず進める。
- 2021年1月からのメインの仕事が空白の状態で終わってしまった。
- 去年も12月満了で、1月暇だったんで、同じことを繰り返す可能性が高そう。。
- 1月の収益は、受託の分があるので大丈夫そう。ロゴを先にやる。でも早めに動いて良い案件に参画したい。
- 圧倒的な運動不足
- 猫を迎え入れるまでは、自転車や徒歩でコワーキングスペースに通っていたが、まだ子猫なので心配でまるっきり家で仕事をしていたので、全然歩かなかった。
- (上半期に続いて)react-native勉強し始めたけどまだアウトプットしていない。1月に着手したのに引越しやらで忙しくてダラダラしてしまった。
2021上半期にすること
- 会社ロゴ・名刺・ホームページ作る。
- とりあえずロゴだけでも確定させる。あとはテキトーなのでも十分!
- メインの案件を探す。参画し収益をあげる
- ホームページに実績として出せるものを何か一つでも着手する。(アウトプットするまでだと上半期中は厳しそうなんで着手でOK)
- WEB制作の事例
- BASEのテーマ開発とか面白そう
- 仕掛かり中のreact-nativeで作っているスマホアプリを完成させる。頑張って完成させる。やっぱり収益になる作業が優先だけど、おざなりにせずなんとか絶対完成させる。